ラリグランス通信(つうしん) 106号

                    ** 2014.3.21.  発行 **                   


                 ☆ 編み物の指導をするサンタさん ☆       2011 .4  photo by Sonoko


暑さ寒さも彼岸までというようにようやく春を迎えました。

梅の香りがまだ立ち込め、沈丁花の香りが漂う中

陽の光をうけて 黄金色のミモザの枝が青空に大きく広がっています。

カトマンズの気温は日中は20度夜は11度ぐらいです。



目  次 ( content )

 1  
ネパールからの報告

reported Moti Ghimire

 2
日本でのラリグランス活動 

< 2014年3月 >
 3
あ  と  が  き



 




1 ネパールからの報告

モティ・ギミレ 記

★★★ ネパールの政情

ネパール政府はガソリン、重油、灯油の値段をまた値上げしました。

3年前の2011年はガソリンはリッター約100ルピー(約100円)だったのが2012年は約115ルピー、2013年は約130ルピー、今年2014年にはとうとう140ルピーになりました。

(今日本ではガソリンリッター150円ぐらい。ネパールの物価は日本の5分の1ぐらいだから、ガソリン代がずば抜けて高いことが分かります。

ジーゼル、灯油も同じ割合で値上げされ国内航空の燃料費もリッター143ルピーの値上げとなりました。

停電は一日12時間にもなっています。

このような事態は全ての物価高を引き起こし、今では約50%の会社や個人もインバーターによる発電機に依存することになっていますが、充電する時間が足りないので、それさえもままならない状態です。



★★★ 奨学生の様子 

ネパールの新学年は4月中旬から始まります。4月初めの学年末試験で合格しないと進級が出来ません。

ネパールでは落第制度があり特に学年末には学生達は猛勉強をします。

写真は進級すれば4月から9年生になるシリスティ。

心臓病を克服し勉強に励んでいます。


     


     10年生は3月20に行われるSLC試験に挑戦します。今年は60万人が受験します。

アシャ・タパは10年生を終えSLC試験のための補習コースで勉強に励んでいます。

条件の悪い所で勉強したからでしょうか?メガネをかけましたね。

先週行われた模擬試験にも良い成績でクリアできました。本試験もその調子で頑張るでしょう。

  

★★★ Festival of colour (ホーリー祭り)

 
3月16日はホーリー祭り(Festival of colour)でした。

 ホーリーはヒンズー教の大切なお祭りです。

その祭りは冬の最後の満月の日に行われます。たいてい3月で時々二月末ということもあります。

その祭りの日は、家に来た訪問客は顔に絵の具を塗り付けられます。

人々は顔に顔料を塗りつけられたまま、ウキウキと街や公園やお寺に繰り出します。

広場ではドラムや楽器が打ち鳴らされ、人々は歌い踊り、大人も子どもも若者のも、お互いに笑い騒めき、色粉を吹き付けたり色水をかけたりして大騒ぎ。

祭りを祝ったあと夜になると、服を着替えお互いの家を訪問し、ホーリーのご馳走を食べ飲み祝います。

1991年に、小林あきおというシングソンガーが”Holi”というアルバムをリリースしました。

 モティさんが、ホーリー祭りの楽しい様子のルポを送ってくださいました。私はこの時期のネパール訪問が多いので何度もホーリー祭りに出会いました。しかし、このお祭りの楽しみは私にとって不可解です。道を歩いていると、私をめがけて色のついた水をぶっ掛けてきて大笑いをしています。水をかける人、それを見ている人も大笑いです。みんなウキウキ喜んでいるので私も怒るわけにいかず(水をさすわけにいかず)喜んでいるフリをして笑います。春の訪れを祝い豊作を祈願する祭りということらしいけれど、彼らはただ政情不安定な日頃の鬱憤を晴らすために騒いでいるように見えます。水不足というのに貴重な水をドンドン使います。ネパールに住むネパール贔屓の日本人もこのお祭りだけは好きになれないと言っている人が多いです。ネパールのことが好きでも文化を理解するのは難しいところがあります。こんな意見を言うとモティさんが悲しむかもしれないけれど、あえて私の感想を加えました。・・・・五十嵐


 

2 日本でのラリグランス活動

  ネパール視察旅行準備

今年のネパール視察の日程が決まりました。

3月29日から4月15日です。

★ ★ ★ ネパールへのお土産

    神戸しあわせせの村シルバーカレッジの英語点字グループから、今年は点字の本を 三冊寄贈していただきました。
    

* 
クラブから要請したマザーグースの詩

        英語点字の詩に絵も点刻し挿入、それに色を塗って晴眼者にも分かるようにしていただきました。
        
        今年は五十嵐陽子さんが詩の合唱をCDに組み入れて作ってくださいました。

        スナやマニシャと一緒に朗読と合唱が出来ればいいなと、楽しみにしています。


* ネパール民話集 24話


 “Mr.Tall (のっぽさん)”  Roger Hargreaves
      


   六甲カトリック教会の社会福祉グループがネパールの子ども達のためにと文具やTシャツを、たくさん寄付してくださいました。

   

これまで渡ネのために利用していたタイ航空では飛行機の無料お預けは1人20キロで、お土産を沢山持っていくことが出来なかったのですが、今回利用する中国南方航空では1人23キロ以内の荷物を2個預けられることが分かりました。


沢山お土産を運ぶことが出来ます。


無作為に配るのではなく、よく考えて喜びをシェアしたいと思っています。








3月の支援者様 
    
   
 ご寄付    
               香川智子 様
                

              
              
   
     全てネパール教育支援のために使わせていただきます。

    ありがとうございました。




3 あ と が き


来週からいよいよネパールです。

今年も久堀洋子さんとの2人旅。

二人でやっと一人前という感じですが実りある旅になるように頑張ってきます。

私事ですが、このパソコンがWindowsXPなのですが

4月からメンテナンス中止というので、Windows7に買い換えました。

ホームページ制作とサーバーへの送信など新たに勉強しなければなりません。

4月帰国していつもは直ぐに、報告のためホームページ更新をするのですが

次回107号通信はアップが遅れるかもしれません。

でも必ず旅の報告をしますから、次号を楽しみに待っていてください。
       

       




                          

*ラリグランスクラブは寄付金(きふきん)とバザー(など)売上金(うりあげきん)のみで活動(かつどう)しています。

   *LSG(視覚障害児寮)の運営が始まり、寮の維持(借家代、寮母さん給料、光熱費、寮生の食費)に、年間60万円ほど経費が増えました。

   *日本での事務経費は公益財団法人コープともしびボランティア振興財団からの助成金で賄うことが出来、
皆様方からの寄付金とバザー売り上げ金は全てネパールでの教育支援活動に使うことが出来ます。

   *スタッフ一同バザー活動に頑張りますが皆様方(みなさまがた)(あたた)かいご寄付金(きふきん)をこれからもお(ねが)いしたいです。


ゆうちょ銀行 総合口座への振込み

ATMによるゆうちょ銀行口座間の振込み手数料は無料です。
窓口で郵貯口座からの振り込みは手数料140円が必要です。
領収書の発行は出来ません。

   記号14360 番号68422691 

   名義 : ラリグランスクラブ 
  
   口座の種類 :普通口座

ゆうちょ銀行 振込用紙を使っての振り込み

メッセージを書くことが出来ます。
住所氏名をお書きください。領収書を発送いたします。

申し訳ございませんが振込み手数料が必要です。

(窓口での振り込み手数料:3万円未満120円・3万円以上330円)
(ATMからの振込み手数料:3万円未満80円・3万円以上290円 
  振り替え口座番号 00960-7-244821

  名義 :ラリグランスクラブ

ホームページ制作   ラリグランスクラブ代表 五十嵐園子

トップページへ