ナラ村の子ども 2010/4/1 photo by SONOKO
LSG(視覚障害児寮)の様子を視察
★ 新しいLSGはどんな建物?
★ スナ、マニシャ、アスミタ、アニタは、新しいLSGを気に入ったかな?
目が不自由でも生活に困っていないかな?
★ 学校には歩いて通えているのかな?
★ 寮母のブスパさんは、これまでと変らず寮生のお世話をしてくれているかな?
★ ブスパさんの娘のクリパは目が不自由なお姉さんたちの手助けが元気に出来ているかな?
被災地の訪問
★ 震災で崩壊した世界遺産の寺院を訪ねる
★ 以前に識字教室を開いていた被災した村( ナラ村 他2箇所)を訪ねる。
( 6年前の写真です。)
★ ラリグランスクラブ支援者の方々からから預かってきた衣服を配る。
★ Chitlang Villageに 1泊旅行
テントかロッジかどちらにしますかと尋ねられて、ロッジを希望しました。
渓谷と緑に囲まれた静かな村ということで楽しみです。
毎年観光客が知らない所に連れて行っていただき、隠れたネパールの素晴らしさを体験させてもらっています。報告をお楽しみに!
矢野明子 様
藤田妙 様
杉原冨美子 様
香川智子 様
2016年4月以降の支援金は、2017年度の活動資金となります。
支援者の皆様! 心より御礼申し上げます。
大切なご厚志1円のムダもせぬよう頑張りますのでこれからもよろしくご支援ください。
ネパール視察の目的を明記するために、 更新を早くしました。
視察旅行を実りあるものにし、2016年度の活動もしっかり出来るように頑張ります。
2016年度もよろしくお願い申し上げます。
*ラリグランスクラブは
*LSG(視覚障害児寮)の運営のため、寮の維持(借家代、寮母さん給料、光熱費、寮生の食費)に年間60万円ほど経費が増えました。
*2015年6月より、震災被災児童の教育支援も始めましたので、さらに資金が必要です。
*日本での事務経費は公益財団法人コープともしびボランティア振興財団からの助成金で賄っています。
皆様方からの寄付金とバザー売り上げ金は全てネパールでの教育支援活動に使うことが出来ます。
*スタッフ一同バザー活動に頑張りますが
ゆうちょ銀行 総合口座への振込み ATMによるゆうちょ銀行口座間の振込み手数料は無料です。 窓口で郵貯口座からの振り込みは手数料140円が必要です。 領収書の発行は出来ません。 |
記号14360 番号68422691 名義 : ラリグランスクラブ 口座の種類 :普通口座 |
ゆうちょ銀行 振込用紙を使っての振り込み メッセージを書くことが出来ます。 住所氏名をお書きください。領収書を発送いたします。 申し訳ございませんが振込み手数料が必要です。 (窓口での振り込み手数料:3万円未満120円・3万円以上330円) (ATMからの振込み手数料:3万円未満80円・3万円以上290円 ) |
振り替え口座番号 00960-7-244821 名義 :ラリグランスクラブ |
ホームページ制作 ラリグランスクラブ代表 五十嵐園子
トップページへ