ラリグランス通信 46号

**2008.9.3.発行**

     
 蓼科ラベンダー畑    2008.8.3.    撮影SONOKO 

ネパールは雨季の最後の月を迎えました。毎年この時期には洪水による災害が起ります。

小倉清子さんのブログによれば、今年は東ネパールのサプタコシ川の大洪水で5万人を超える人々が避難生活を強いられ、家だけでなく耕作地も水没し、穀物だけで3億ルピー近い被害だそうです。

これだけの規模の災害が起っているのにもかかわらず,ネパール政府の対応は遅々として進みません。

あっさり首相の座を投げ出す日本も問題ありですが、いつまでも権力の座を取り合って、
国民に目を向けないネパールも問題ありです。

毎回同じセリフが出ますが前途多難なネパールです。




46号目次

46号 目次 No.46  Index
モティ・ギミレのネパール報告 
       Nepal Reports  by Moti Ghimire
2 スマナのコラム  No.10
カトマンズからこんにちは!
Sumana's Column No.10
Greetings from Kathmandu
3 ラリグランスクラブの支援者に感謝 Thanks for the supporters of our Laligrans Club
4  あ と が き   postscript




1 ネパールからの報告  モティ・ギミレ

               
1.ラリグランスクラブの教育プロジェクトの報告
スカラシップの生徒達の勉強は滞りなく進んでいます。
*W.E.Pの先生のスビタ・タパさんが、CMA(Community Medical Association)の入学テストに合格しました。47人受験し3番で合格しました。彼女がラリグランスクラブからのサポートで勉強が出来、彼女の将来にとって、最上の道が得られたことに私達も喜びましょう。早速入学手続きをしてあげました。日曜日から授業がはじまります。
昨年、ラリグランスクラブで授業料を支援したクリシュナ・マヤさんのCMAの最終試験の結果が、発表されました。ところが残念ながら実技試験で失敗しました。でも彼女は追試験で絶対に合格すると言っています。朗報をまちましょう。

*The supported students from Laligurans club are doing well with their studies.
*The teacher of WEP, Subita Thapa, has passed the CMA entrance test. It’s good to know she was in a third position among other 47 students who had given the test. We hope that she will do her best in the future. She is getting support from Laligurans club for her studies.i have already done admission her and the classes begin from Sunday.

 
Krishna Maya Mijar’s CMA final test result was published. But unfortunately, she had failed the practical tests. She said that she will surely pass in the re-test.
 


2. 地域における社会福祉活動

  私が地域の組合長をしている関係で、地域での社会福祉活動に、忙しくしています。最近実施した2つの活動を紹介します。

(1)    (2)
*東ネパールで起こった、サプタコシ河の大水害による罹災者への支援活動をしました。(写真1手前右はモティさん)


*サプタコシ河の氾濫で、5万人もの人がホームレスとなり、お金と食料と衣服が国際的にも支援を求められ、私達も地域で何か出来る事をしたいと考え、2万2千ルピーのお金とトラックに1杯(121袋)の衣料を集めました。(写真2)

*私達は、地域で赤十字で働いているスタッフの働きかけで、緊急を要する輸血のために献血のプログラムをつくりました。地域からは51人が協力しました。

*  In Eastern part of Nepal, there was a huge flood due to the breakage of the damm of Saptakoshi river. Around 50,000 people became homeless. They are compelled to leave their place and live somewhere else. Money, food and clothes are being provided from national and international level. In this process, we also wanted to put our little contribution to help the victims. We collected money and clothes from the community. We managed to collect 121 packs of clothes (a full truck) and an amount of Rs 22,000.

*We have done  a lot of social work in our community, recently. Being a president of the community, I had to be a bit busy. We organized a ‘blood donation programme’in our community.51 people from our community donated their blood. Staffs working in the ‘Blood bank’ of the Red Cross collects the blood on the given date and this blood is used for the people who is in extreme need of blood. 


3.女性のお祭り:ティージ

9月2日ネパールでは女性のお祭りティージがありました。
(1)  (2)

この祭りでは、既婚のあるいは未婚の女性が、パシュパティ河やシバのお寺に、礼拝に行きます。

この日は、ほとんどの女性は絶食し、何人かの女性は、終日水も飲みません。
既婚女性は、夫の長寿と健康を願い、終日シバ神に祈りを捧げます。
かたや未婚女性は、将来の理想の男性にめぐり合えるように絶食します。
女性達は、赤いドレスを着て早朝からお寺に行きます。その日はお寺が大変混雑しますから午前2時ごろから出掛けるのですが、多くの女性は、行列に並んでいるうちに失神し、ボランティアのお世話になります。(写真1)
彼女達は、グループになりお寺や家で踊ります。
私達家族は、近所の人々を家によんで、ダンスプログラムを楽しみました。(写真2 モティ家のテラスで))

 Right now, a festival of women, Teej is going on in Nepal. In this festival married and as well as unmarried women go to pashupati or any other lord shiva’s temple and worship. On this day (this year,on 2nd September), almost all women take fasting.  Some women don’t even drink water for the whole day. Married women observe the festival by fasting throughout the day to honour lord Shiva so as to get his blessing for the longevity and health of their husbands. On the other hand, unmarried girls take fast in the hope to get good husbands.The women put on red dress and go to the temples early in the morning. Many start going at around 2 a.m because there is a big crowd on this day. Many women fainted while standing in the queue. help was provided by the volunteers.
They form a group and dance in the temples field and the houses also.
We also invited our neighbours and organized a dance programme in our home.


2 スマナの コラム  No.10

出産のためネパールに帰国中のスマナ・シュレスタさんに、予定より1ヶ月早く無事赤ちゃんが生まれました。
今回の「スマナのコラム」は、その嬉しい報告です。

Dear Igarashi sama and members of Laligurans Club,

Greetings from Kathmandu, Nepal

I hope you are fine there and everything is going on well there in Japan.

Here I am also fine along with my family. This time I am sharing a good news. I gave a birth to a baby boy on July 26th, 2008. Doctors had to do a surgery for my delivery. However, my baby is fine and I am also recovering slowly.

Thank you very much for your prayers.

I will be writing to you again in the near future.

Thank you very much.

Sincerely,

Sumana, Sangam and Samay Lal Shrestha (our baby)

Kathmandu, Nepal.



親愛なるラリグランスクラブの皆様
カトマンズからご挨拶申し上げます。


皆様方お元気で日本ではお変わりなくお過ごしと思います。私もここで家族とともに元気にしています。
この度はとってもいいニュースをお知らせしたいと思います。私は7月26日に男の子を出産しました。
私はお医者様の指示に従いやむなく手術で出産しなければならないことになりましたが、おかげで大変元気な赤ちゃんを産むことが出来、私も少しずつ元気に回復しています。皆様方のお祈りに感謝しています。
又近々コラムに書かせていただきます。大変有難うございました。

サンガムとスマナとサミー(赤ちゃん)より

3 ラリグランスクラブへの支援者に感謝
      


   ☆ 通信44号以降のサポーターの皆様  
***寄付金御協力 [蓼科・渡辺様 山内様  匿名希望様 1名 ]

***販売購入御協力  [滋賀県甲賀市立甲賀中学校・商いクラブの皆様 ][栄光学園・タンポポの会様]

***ネパールグッズお運びの御協力
  アカナ会(リンク参照)の代表安達恵子さんが、今年も8月にポカラのセワ・ケンドラを訪問され、帰国の際、ラリグランスのバザーのための編み物とネパールグッズを、モティさんからあずかり、持ち帰ってくださいました。
  ラリグランスクラブでは、ポカラまで足を延ばす事が少なく、アカナ会のお手伝いが出来ず申し訳ないのですが、「志を同じにするグループとして助け合いましょう」とおっしゃってくださって本当に感謝しています。
  モティさんからも次ぎのメッセージが届いています。

 私達はポカラのセワケンドラを支援されている安達恵子さんにお会いできて本当に嬉しかったです。又、彼女が帰国される時に、ラリグランスクラブのバザーのための商品を持ち帰ってくださり、とても感謝しています。
 私達夫婦は安達さんがネパールに到着された8月17日と、去られる直前の30日にホテルでお会いし、共に食事をとりながらラリグランスクラブの事やセワケンドラのことを話し合いました。
 私達はとても楽しい時を過ごすことができ、彼女に心から感謝の気持ちを表したいです。


 We were very glad to meet Mrs. Keiko Adachi, who is helping SewaKendraSchool in Pokhara. We are very thankful to her for taking the knitting goods of Laligurans club to Japan on her return.

                  We (me and my wife Shanta) got a chance to meet her on the day of her arrival (17th August) at Yak and Yeti Hotel and on the day of her departure (30th August) at Nanglo Restaurant. We sat and had light meal(けいしょく、Khaja in Nepali) together. We discussed the activities of  Laligurans Club and Sewa Kendra. We had a very good time and want to thank her very much for her time.


4 あ と が き

通信46号ではかわいいスマナの赤ちゃん紹介できました。
これからの成長が楽しみです。

トップの写真は蓼科のラベンダー畑を載せました。
ポプリに姿を変えバザーで販売します。

ネパールから商品も届きさっそく値札つけやパンフレット作りなど始めました。

売り上げを伸ばせるように頑張ります。

ホームページ作成 五十嵐園子
ホームページアドレス http://laligurans.com/
郵便振込口座
名義:ラリグランスクラブ
00960-7-244821

トップページへ