ラリグランス通信 51号

** 2009.1.16. 発行 **



ニャタプラ寺院 バクタプールにて            2006.2. 撮影sonoko




2009年が始まりました。

今年もスタッフ一同頑張ります。

ネパール支部長として活動を担うモティさんからもメッセージが届いています。

日本の皆様が2009年の佳い新年を迎えられますように

貧しいネパールの人々へのサポートを続けてくださいますように!





51号目次

 1 『ネパールは今』 
モティ・ギミレ
 記

電力危機に陥っているネパール

地域の活動
『The present condition in Nepal』
reported by Moti Ghimire

Nepalese people in electric crisis
and
Activity in our community
 2 ネパールでの活動報告 Activities in Nepal
 3 支援者への感謝 Supporters for our club
あ と が き Postscript





1 ネパールの 今

ネパールでは今大変な停電の危機に陥っています。1日16時間の停電で2月からは18時間になるということです。
写真は2006年3月に撮影したものですが、年々電力の供給は危うくなり、人々は苦労を強いられています。最近のモティさんからの報告です。

電力危機の中でのネパール人の生活

モティ・ギミレ 記

ネパール政府は、全国に拡がる電力危機について発表しました。
それによると、<河川の渇水が主な原因で、電力危機が全国的に拡がり、12月28日までは1日10時間、29日からは1日12時間停電する>ということです。(注:現在は1日16時間
ネパールでの電力生産は、水力発電のみに頼っており、河川の水量減少は、電力供給に多大な影響を与えています。

毎日の停電は、国民の日常生活ばかりでなく、国内生産部門にも多大な影響を与えています。ネパール国民は電力なしでの生活を強いられていて、テレビ、コンピューター、炊飯器、電気ヒーターは無用の長物になってしまい、学生達は、ろうそくの光の下で勉強することを、余儀なくされています。

この電力危機のため、生産低下は当たり前となり、すでに生産力17%ダウンと落ち込んでいますが、政府は何の手立ても打っていません。そして、2月12日からは、なんと1日18時間の停電になるようです。

民間銀行は、発電機やインバーターを使って、ビジネスを続けざるを得ないので、経費が増加し、1週間に2日間休業する許可を政府に求めています。同様の理由で、民間の病院は、診療時間を短縮しています。

この21世紀に、ネパール国民は暗黒の中で暮らすことを強要されているのです!しかし、政府は改善する政策を出さないばかりか、問題はますます深刻化しています。タライ平原での暴動も全く解決されていません。抗議行動は留まることなく行われています。

 日毎に寒さはつのり、カトマンズでは、最低気温は2度、最高気温が20度ですが、電気ヒーターを使うことも出来ません。政府は税金を15%に増加したので、物価も日増しに高騰し始めています。

Nepalese people in electric crisis                                               
Nepal government has announced nationwide electric crisis.The dryness of the rivers has lead to less production of electricity. Due to which there had been power cut (load shedding) 10 hours a day till December 28 which is now increased to 12 hours a day from December 29. in Nepal electricity is only generated through water turbine and the government says that due to less water there is a problem in electric supply.
       This daily powercut has not only affected the daily lives of normal people but the industrial sectors are also in a huge loss. Nepalese are forced to adjust their life without electricity. The household things like TV, computer, rice cooker, electric heater have become a show piece. The students are forced to study with support of a candle.

             It normal for less production by the industries due to electric crisis. There’s already 17% decline in the production. The government has not come up with any other options yet. There is a possibility of loadshedding for 18 hours a day from February 12. The private banks are running through generator and inverter which has added to the banks expenses. So they have demanded a permission to close the banks for two days a week. Due to the same problem, private hospitals have lessened the hour of their service.

                   Even in this 21st century, Nepalese people are compelled to live in the darkness. The government is not able to assure of any change. The problems are increasing. The political crisis in Terai is not fully solved. Protests keep going on.

            Its getting colder everyday. The electric heater is useless. The temperature of Kathmandu is min 2 C and max 20 C.

           The goods are getting expensive as the government has increased tax by 15%.

電力危機や物価高で困難な生活の中、モティ・ギミレさんは地域の組合長として地域のための活動を続けておられます。
ネパールでは自分の家族や親戚のためには協力し合いますが、、モティさんはカーストなどの差別を無くし近隣同士力を合わせて活動することを奨励し、地域の人々にもその思いが伝わり、地域は見違えるように活性化されきれいになってきました。
今回はその活動についてレポートしてくださいました。

私たちのコミュニティの活動

モティ・ギミレ 記

 カトマンズには、人々に解放されている場所はとても少なく、公園と呼べるようなところは殆どありません。

私たちのコミュニティは、バクマティ川沿いの、政府所有の巨大な土地の近くにあります。

 40年前に、ある人がこの土地に住み始め、託児所を作り、花を売り始めました。
 彼は2034平方メートルの土地を自分のものにするために住み続け、法律上の手続きを経て、自分の土地としました。
 そして、この場所を公園として使うことを私たちのコミュニティに許可してくれたのです。

 私たちの地域に公園が出来ることをみんなとても喜んでいます。写真は「ジャグリティ公園の建設について」と書かれたボードの側に立つ地域仲間の人々。出来るだけ早く私たちは公園を完成させたいと思っています。

 このほかに、コミュニティの清掃運動には力を入れています。

 そして、そのような諸問題に対応するための資金集めなどの活動を、続けています。

 私たちは、ティハール祭の時には、84、000ルピー(約13万円)集めることが出来ました。それで街灯設置等に使おうと思っています。

☆ ACTIVITIES IN OUR COMMUNITY
 
Due to scarcity of open area in kathmandu, there are no sufficient parks.Regarding this, our community has achieved a lot land recently.. There is a huge Government`s land area near Bagmati river, which lies in our community. Since last 40 years, a person was using this land. He started a nursery there and sold flowers. He was using about 2034 sq.m land as his own. After ¾ months of legal process, the municipality has given permission for our community to make a park in that land. All the residents are very happy to have a park in our community.
  In the picture, people with a board written “the construction area of Jagriti park”.we are plnning to make a park in this field in near future.
  Besides this, programs like cleaning awarness programme in the community, the collection of funds keep going on. We had collected Rs 84,000 during Tihar festival which we will use for the street lamps and other works of our community.

  Lastly we would like to wish all the Japanese people a very happy new year 2009.
We expect to get such support for the needy people even in the future.







 2 ネパールでの活動報告

☆☆☆目が不自由なルパック君

       

  90%盲目のルパック・アリャルは、いま勉強意欲に燃えていて、教師達は彼のがんばりに非常に期待をしています。
 
残念ながら、目の障害のために算数の成績は少し悪いが、教師達は大丈夫と太鼓判を押しています。

 ラリグランスクラブでは、冬休みの後、彼の眼をもう一度検査することをすすめています。

 ライオンズクラブから寄贈された 眼鏡は使いぐるしいようです。 
ラリグランスクラブがその代わりに用意した写真にある単眼鏡は使いやすく、勉強に励みが出たようです。

 私が彼の寄宿舎を訪ねた時、彼は友だちと遊んでいる最中でしたが、とても幸せそうな顔をしていました。

☆☆☆去年5月に選ばれた奨学生のラビン君

ラビン・カルマチャラは、病気のために2学期末の試験を受けることが出来ませんでした。ネワール人のコミュニティのパーティに出席した後、手足が痛み始め、その痛みのために通学することができなかったからです。
しかし、現在は治療のおかげで快方にむかい、通学できるようになりました。

☆☆☆声楽を学んできたマドウさん

 マドウ・ビシャカルマさんは、クラブ支援により発足した音楽の授業を受けていましたが、教師のチリモヤ先生が学校を辞めるため中断しました。
 
冬休みの間は、私のコミュニティの中から音楽教師を
選び、家で音楽教育を続けさせていました。学校が始まったら学校内で、音楽の教育が受けられるように、私はアレンジするつもりです。
 
学習については、マドウの教師は「マドウは着々と進歩している」と言っていました。

☆☆☆コンチネンタルアカデミーSchoolのアニタ・タパさん 

 アニタは病気にかかってしまい、期末試験を受けることが出来ませんでした。

☆☆☆リトゥルブーム学校に転校したビシャル君

 ビシャルは、よく頑張っていて、前回よりずっと良い成績をとることが出来ました。

☆☆☆W.E.P.の先生スビタさん

 スビタさんはC.M.A.(Community Medical Assistance)のための勉強に励んでいます。
 写真は彼女が勉強している様子です。

 










SCHOLARSHIP STUDENTS REPORT
Rupak Aryal who is 90% blind is showing a great interest in his studies. The teachers are greatly impressed with this effort. Unfortunately due to his eye problem, he is a little weak in mathematics, but teachers are satisfied. We have decided to do further checking of his eyes after his winter vacation. It is difficult to use  an eyeglass which is a binocular type. The eyeglass provided by lions club .                             
 
I went to his hostel in his school. At that time, rupak was playing there with his friends. He was very happy to see me.                  

 Labin Karmacharya was a ill due to which he could not attempt his2nd term examination. His limbs started paining after he attended a dinner party in a newar community. He could not go to school due to that pain. He is now better after treatment so he will be going to school .  Nearly after 1 week school will remain closed for winter vacation till the last of January.                      
   I have requested one of the music teacher from our community to teach music to Madhu Biswakarma. I have arranged to teach her in home during winter vacation and in the school after the school reopens.
The teachers of Madhu have said that she is now more sincere towards her studies.                            
Due to Anita’s illness, she could not perform well in her examination. Bishal has shown a great improvement in his results/





 3 支援者への感謝


*** 通信50号以降の寄付金ご提供
      

     匿名希望者様 2名 

いつも変わらぬご好意に感謝します。ご厚志はネパールの人々のために有効に使わせて頂きます。








4 あ と が き


ネパール視察旅行の準備を始めています。

奨学生達の学年末テストが3月30日まで続くため、訪問はそれに合わせ3月31日出発の予定です。

現地責任者・モティさんの報告にありましたように、ネパールでは1日16時間の停電になり困難な生活を強いられています。

場合によっては、視察旅行も延期するかもしれません。


ホームページ作成 五十嵐園子
ホームページアドレス http://laligurans.com/
郵便振込口座
名義:ラリグランスクラブ
00960-7-244821

トップページへ