ラリグランス通信(つうしん) 68号

** 2010.5.29. 発行 **



 ジャナクプール沐浴池にて 2010.4. photo by SONOKO


ネパールでは5月29日に新憲法が発令されるはずだった。

しかし政党間争いが続き、誰もが実現は不可能と見ていて予想どうりになった。

制憲議会は解散か任期延長か?

ネパール首相は退陣か居座るか?

トップの3政党で会議が行われ制憲議会は1年間延長、ネパール首相の退官ということがようやく決まったらしい。

しかしネパールはどうなっていくのか、予測はつかず、国民は落ち着かない毎日を強制されています。




(もく)  次()

 1   
New Student in Laligurans club
新しい奨学生

reported by Moti Ghimire
モティ・ギミレ 記
日本(にほん)での活動(かつどう)
あ と が き 



New Student in Laligurans Club      新しい奨学生が決まる! 

                         モティ・ギミレ記          

   It has been more than a month since classes have started in schools. However, Raj Kumar is not yet admitted and has been staying home. He is not able to pay his fees due to poverty and I got to know that a man who was willing to help him did not pay his fees. I had gone to the Kalanki, where he was staying with Mrs. Numa Rai (his mother’s sister) in rent, to know the reason why he was not going to school. Even her financial conditions were weak and she started sharing the story of Raj Kumar Rai with tears rolling down her eyes.

     Rajkumar’s home is in KhokuVillage, Dhankuta which is more than 600 kilometers away from KathmanduCity. Their family is engaged in agriculture. His mother is suffering from asthma. Among 5 brothers and 3 sisteers, he is the 7th one. Rajkumar was sick at 2 years of age. Since he did not get the treatment in time, he lost his both eyesight. He could not get into school due to poverty but somehow managed to attend a blind school away from his village. He was in grade 5 when a man named, Krishna Bhakta Rai offered him help to manage his education in Kathmandu and brought him here. Krishna Bhatka Rai admitted him in grade 6 in NamunaMachindraBoarding School in May 2009. Raj Kumar studied there for an year. Later the man who claimed to help him paid the fees for just two months and vanished without paying the rest. And Rajkumar could not manage to pay himself. In school, there is Rs 48250 to be  paid for the last year.So Raj kumar left the  School and staying with me , Numa Rai(his mother`s sister)told.

               After knowing about him, I thought it would be a good idea to help him through Laligurans club. Therefore I went to Namuna Madhyamik Bidhyalaya  with Raj kumar and arranged his studies and hostel. The teachers were aware of him not being able to study and were worried about it. Even they are very glad that he is getting to study again. He has started attending the classes from 22 May.

 ネパールでは1カ月以上も前に、新学期が始まりました。

でも、4月ラリグランスの音楽会でマドウと一緒に歌っていたラジ・クマリは学校に行けず、カランキに住む叔母の借家ですごしています。彼は学費を滞納し通学できなくなったからです。
 彼のために学費を援助してくれていた男性が姿を消したのです。
 
 私は真相を知るためにカランキへ行きました。ヌマライという彼のおばさんは、家計が大変逼迫していることや、ラジ・クマリにまつわるはなしを目から涙を流しながら話してくれました。

・・・・・・・・・・・・・・

 ラジ・クマリの実家は、カトマンズから600q以上離れた、ダンクタ県のコオク村にあります。彼の家族は農業をしていますが、小作人なのです。その上、母親はぜんそくを患っています。彼は、5人兄弟と3人姉妹の中で、7番目の男子です。

 ラジ・クマリは、2才の時病気になり、その時きちんとした治療が受けられなかったので、それがもとで、両眼を失明しました。彼は貧困のために学校に行くことができなかったのですが、村から離れた盲学校に何とか入学させてもらいました。

 ラジ・クマリが5年生の時に、クリシュナ・バクタライという男性が、彼をカトマンズの学校に入れるように、色々手を尽くして、2009年5月に、ナムナ・マテンドラ 寄宿学校に6年生として転入させてくれました。彼はそこで1年間勉強しました。

  しかしクリシュナ・バクタライは
2カ月の学費を払っただけで、後の学費を払わずに姿を消してしまったのです。ラジ・クマリは、学費を工面することはできません。この1年間に滞納した学費は、48250ルピー(約75.000円)です。そんなわけで、ラジクマリはこれ以上学校を続けられず、仕方なく私の家いるのです。
(写真は、叔母とラジ・クマリ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 彼の事情を知って、ラリグランスクラブで彼を奨学生として援助するのが良いのではないかと思いました。そして、五十嵐さんとも相談して、転校させてサポートすることに決めました。(注:ネパールの場合、学費滞納のまま退学し転校出来る)


私はラジ・クマリと一緒に、転校先のナムナ セカンダリー スクールに行きました。驚いたことに、そこには去年までマドゥ達を教えてくれていた盲目のチリモヤ先生が音楽の授業を持っていることが分かりました。

歌の好きなラジは、音楽の指導を受けることが出来ます。
 
 









  すぐに学校と寄宿舎に転入の手続きを済ませました。これまでの先生達はラジ・クマリが退学し勉強を続けられないと思い心配していたので、復学したことをとても喜んでいました。

  彼は5月22日から元気に通学しています。

                                写真は、転校したナムナ セカンダリー 学校 と 点字の勉強をするラジ・クマリ
         

ラジ・クマリの プロフィール

名前     ラジ クマリ ライ

誕生日    1996年10月26日(ネパール暦 2053年8月25日)

父親の名前  ウッター クマリ ライ

母親の名前  ラクシュミー ライ

住所     ダンタク県コオク村

両親の仕事  農業

家族     10人(息子5人・娘3人・両親)

身体の状態  視覚障害者


      

日本での 活動報告


 通信66号以降(いこう)のご協力(きょうりょく)


  寄付(きふ)  
     
*  匿名希望者(とくめいきぼうしゃ)(さま) 1名

*  木原千恵子様

*  新ポカラの会より 5万円
                    
新ポカラの会では、30年にわたった大木神父のポカラでの障害者支援活動を継続し、新たにネパールの福祉・教育・医療などを支援しておられます。(http://www.pokhara.jp

この度ラリグランスクラブの活動を認めていただきご寄付を賜りました。ありがとうございました!

  助成金 

* コープ神戸ともしびボランティア振興財団より  8万8千円

ともしびボランティア振興財団では兵庫県内で活動するボランティアグループに助成金を提供しています。

ラリグランスクラブでは、国内での活動運営資金はこのともしび振興財団からの支援金でまかない、寄付金とバザー売上金は全てネパールでの活動に使うことが出来ています。

皆様からのご協力は全てネパールの活動に生かすことが出来ることを本当にありがたく思っています。


  購入ご協力    
       
       * 天野美津子様(クロッカスの会)
・・・ネパールのボタン カモシカポーチ
 
       * 鈴木鈴南様 松下香南様 小倉紅雨様 森澄子様・・・カモシカポーチ カモシカバッグ

       * KOKORO様 (小林聖心女学院同窓会 大和幸子様)・・・ネパールのボタン カモシカポーチ カモシカバッグ

                 

         いつも()わらぬご支援(しえん)(こころ)より感謝(かんしゃ)いたします。

         ご
期待(きたい)にそえるように頑張(がんば)ります。

         ありがとうございました。

   蓼科ビレッジ 別荘地夏祭りにて、ネパール写真展開催予定


        

ネパールで教育支援を始めて10年になります。

ネパールの政情は年々悪くなるばかり。

物価の値上がり、長時間の停電。国民は不自由な暮らしを強いられていますが、屈託なく懸命に生きています。

今年4月初旬に渡ネしこの目で捉えたネパールの今の様子と、

2004年に撮影した山岳の写真も展示します。

場所:にしき平227 五十嵐山荘

日時:8月5,6,7日 1230 〜 1500

支援活動を支えるためのネパール民芸品の販売もします。

みなさまのお越しをお待ちしています

         


 あ と が き 

ネパールでは1年で一番暑い季節を迎えています。

日本では相変わらず暑かったり寒かったりで季候が安定しません。

でも木々はおかまいなく新緑を輝かせています。

私達も旅から戻り、2010年度の活動が始まりました。

新しく奨学生となったラジ・クマリ君の成長を見守って行きましょう!

    
ラリグランスクラブは寄付金(きふきん)とバザー(など)売上金(うりあげきん)のみで活動(かつどう)しています。皆様方(みなさまがた)(あたた)かいご支援(しえん)をお(ねが)いいたします。


ゆうちょ銀行 総合口座





記号14360 番号68422691 

名義 : ラリグランスクラブ 

領収書の発送が出来ません。
ゆうちょ通帳からは振込み手数料無料です。

振込用紙を使っての振り込み


 

00960-7-244821

名義;ラリグランスクラブ

メッセージを書くことが出来ます。
領収書の発送が出来ます。

ゆうちょ通帳からの振込みは手数料無料です。

ATM又は他銀行から現金又はカードでの
郵貯銀行口座への振り込み




当座預金 支店番号099 0244821 

名義:
ラリグランスクラブ


メッセージを書くことが出来ます。
領収書の発送が出来ます。

ホームページ制作   五十嵐園子

トップページへ