ラリグランス通信(つうしん) 144号

 * * 2018/05/28* *


                            バサンタプールにて      頂上の神社に出産のお礼詣りに向かう家族

                  




風薫る5月も、もうすぐおわり。

気温の変動が激しく新緑の樹々も戸惑っているようです。

ようやくネパール視察の手はずが整いました。

去年渡航が出来なかった分頑張ってきます。




目  次 ( content )

 1
ネパールからの便り

 2 日本でのラリグランス活動
3 
 あ と が き





  

1 ネパールからの便り
                

  ラリグランスクラブの奨学生達


奨学生たちたちはみんな元気に勉学に励み滞りなく生活をしています。

       
   
 写真はもう5年も前の懐かしいLSG(視覚障害児寮)での写真ですが、子どもたちは揃って勉強に励み、いくつもの資格テストにも合格し、自立の道を歩み始めており、会うのが楽しみです。それ以降に新しいメンバー3人(アスミタ、アニタ、ジョワン)増えています。

 ネパールの教育の仕組みは複雑です。公立校と私学校では学力レベルの差が大きく、10年生が終わるときに全国一斉に実施されるSLC(現在SEE)試験には公立校は苦戦です。点数によってこれからの人生進路が決まる大変重要な試験です。義務教育は5年生までです。クラブでは貧困や障害で学校に通えない子どもを私学校に通わせ学資の支援をしています。

  これまでのラリグランスクラブ奨学生全員(視覚障害の奨学生含)SEE試験に高得点で合格しました。アスミタが今年のSEE試験の結果を待っています。彼女も視覚障害がありまだ働くことは出来ないので学資支援を続けます。

 SEE試験では去年より不合格制度がなくなり、一挙に生徒の勉学意欲が低下したとのことで又々問題を抱えているそうです。

 現在抱える教育問題についても話を伺ってくる予定です。




 
 京都ノートルダム女子大のネパールからの留学生第一号のスマナシュレスタさんが、 通信10号通信34号にネパールの教育事情について記載されてた記事があるので御覧ください。

  夫のサンガムさんは通信39号でネパールにおける水の問題の論文を載せてくださっています。

  現在スマナさんご夫婦は坊や2人とタイで元気に働いています。


 
昔の記事を今懐かしく読んでみると活動内容はずいぶん変わりました。現在世界で求められている<イノベーション>の連続、ラリグランスクラブは現実を見つめて変化しながらも根底の考えは変わらず、支援者様とともに活動し続けてきたなあと自我自賛。
 支援者様に感謝!

 それに比べるとネパールの発展は少しづつです。震災もありましたし。




          

 

  ラリグランスクラブ・ネパール支部長のモティ・ギミレさん

           
      
       私達(久堀洋子と五十嵐園子)を迎える準備に忙しくされています。

    お世話になります!!


       

     

            



2 日本でのラリグランス活動


 京都ノートルダム女子大学同窓会からの援助

      前通信143号でお知らせしたように、、コープともしびボランティア振興財団からの助成金が打ち切られ、途方に暮れていた所京都ノートルダム女子大学同窓会から暫定的にと念を押されながら救助の支援金を拝受しました。

 2018年度活動経費(国内でのバザー運営や啓蒙パンフなどの経費)の危機を逃れることが出来ました。

 心より感謝しご期待に添えられるよう一層の努力をし経費節減に努めようと決意しました。

 おかげでバザー売上金と寄付金は、これまで通り2018年度も全額ネパールでの支援活動に役立てることができます。


       

 ラリグランスクラブへの寄付金

    ☆ 匿名希望者 様 3名

     広瀬雅子 様

    ☆ 三澤慰子 様
    
    ☆ 藤田妙  様

     京都ノートルダム女子大学同窓会 様
   
    
ラリグランスクラブへの寄贈品

                     CALO(大坂ラテンアメリカの会)から、ラリグランスクラブにTシャツ44枚寄贈していただきました。
     
 ある大手メーカーから途上国への支援物資のためにとCALOに寄付されたもののおすそ分けです。

  4年ほど前にも同じ趣旨でUSJから六甲教会に寄贈されたものをありがたく頂いたことがありました。

  どちらも日本のバザーなどで販売することは禁じられています。

  お土産の経費削減が出来て感謝感謝です。

  
    いつも変わらぬ暖かいご協力に感謝いたします。

    2018年度の売上金、寄付金は、2019年度の活動に役立たせます。

                        


 

         


3 あ と が き

6月5日から10日間の予定でネパールに行きます。

*奨学生たちに会って、彼らの学校訪問、家庭訪問をし話を聞きます。

*LSG(ラリグランス視覚障害児寮)を訪問しKSCから頂いた英語点字本を手渡し読んでもらいます。

*今回のお楽しみ旅はポカラのサランコットというところに行ってヒマラヤを眺めます。

*ネパールは雨季に入るのでヒマラヤが顔を出してくれるかわかりませんが。

次回のラリグランス通信は旅の報告で賑やかなものになるでしょう。

お楽しみに!






*ラリグランスクラブは寄付金(きふきん)とバザー(など)売上金(うりあげきん)のみで活動(かつどう)しています。

   *LSG(視覚障害児寮)の運営のため、寮の維持(借家代、寮母さん給料、光熱費、寮生の食費)に年間60万円ほど経費が増えています。

   *2015年6月より、震災被災児童の教育支援も始めましたので、さらに資金が必要です。

   *運営費は年間約150万円です。

   *日本での事務経費はこれまで公益財団法人コープともしびボランティア振興財団からの助成金で賄ってきました。

    本年度から助成が打ち切られました。そのため皆様方からの寄付金とバザー売上げ金の一部を事務経費に回さねばならないかもしれません。

   *スタッフ一同バザー活動に頑張りますが皆様方(みなさまがた)(あたた)かいご寄付金(きふきん)をこれからもおいしたいです。


ゆうちょ銀行 総合口座への振込み

ATMによるゆうちょ銀行口座間の振込み手数料は無料です。
窓口で郵貯口座からの振り込みは手数料140円が必要です。
領収書の発行は出来ません。

 記号14360 番号68422691 

 名義 : ラリグランスクラブ 
  
  口座の種類 :普通口座

ゆうちょ銀行 振込用紙を使っての振り込み

メッセージを書くことが出来ます。
住所氏名をお書きください。領収書を発送いたします。

申し訳ございませんが振込み手数料が必要です。

(窓口での振り込み手数料:3万円未満120円・3万円以上330円)
(ATMからの振込み手数料:3万円未満80円・3万円以上290円 
  振り替え口座番号 00960-7-244821

  名義 :ラリグランスクラブ

ホームページ作成   ラリグランスクラブ代表 五十嵐園子

トップページへ